WEB予約 WEB予約

tel

03-3228-1555
(クリニック代表)

tel

080-6379-3748
(小児科直通)

1.クリニック情報 ブログ

腰痛がなかなか改善しない方へ

こんにちは!理学療法士の井浦です。

毎月恒例のワークショップのご案内をさせていただきます!

前回の歩行に関するワークショップでは、歩き方の練習ではなく、ある動きの練習をするだけで、「楽に動ける」、「足が楽になった!」などの声がありました。ご参加いただきありがとうございました。

2月は、腰痛についてです。もはや現代病に近いくらい、身近な症状となっていますが、なかなか症状が軽減しないという悩みもあるかと思います。もちろん、医師の診断を受け、状態を確認する必要があるということは大前提として、考えなければいけません。

それ以外にも、身体の動かし方、運動発達(赤ちゃんの徐々に寝返り~歩くetcの過程です)的な側面など、色々な事を考えて、カラダつくりをしていく事でも腰痛を予防、症状軽減の可能性は十分にあります。

腰痛を起こしやすい人には、「共通の問題点がある」と考えており、今回はその問題点に対し、運動をしながら変化を感じられるワークショップとなっています。

腰痛にお困りの方は、ぜひお気軽に参加してください!


LINE公式アカウント、始動しました!

こんにちは。 #上高田ちば整形外科小児科 です。
LINE公式アカウントを本格始動しました!


診療受付時間やWEB予約、WEB問診へのリンクで利便性が格段にUPします↑↑

クリニックのお知らせも順次掲載していきますので、是非「お友達登録」してください☆



#中野区 #クリニック #小児科 #整形外科#予防接種#乳児健診 #リハビリ #落合 #東中野 #新井薬師


おひさまクリニックの須貝先生が当院に見学にいらっしゃいました!

こんにちは。#上高田ちば整形外科小児科 です。

先日、北海道の釧路にある小児科医院 #おひさまクリニック の #須貝先生 が当院に見学にいらっしゃいました🎵
2023年夏に #外来小児科学会 で「 #小学生への体操指導 」の発表に興味を持っていただき、名刺交換をしていたのでした。
その後、メールでのやり取りを経て、年明け後、東京にクリニック見学にいらっしゃるとのことでリハ室を筆頭に、整形外科・小児科診察室をご覧いただきました☆ご夫婦でクリニック内をくまなくご覧いただけたと思います。

リハ室の設備やリハの様子、整形外科では院長と成長痛についてなど、お話をされていたとのことでした。北海道のクリニックと比べ、都内の狭いスペースでお恥ずかしかったのですが、「素晴らしいクリニックですね」とおっしゃっていただけ嬉しかったです。

当院の小児科診察室には、ワクチンの接種間隔の早見表を貼って診療に活用しています。例えば、4週間後は●月●日とすぐにわかるようになっています。(小児科あるあるなのですが、4週間後をピンポイントで日付を確定する作業は地味に大変なのです・・・)監修に「 #おひさまクリニック 」と書いてあるなぁとは思っていたのですが、その「おひさまクリニック」の先生だったのです!!こちらもびっくりでしたが、 #須貝先生 も「早見表を使っているよ、と言われたことは何度もあったけれど、実際に活用されているのは初めて見られてうれしい🎵」とおっしゃられていました。おひさまクリニックのスタッフさんが考案したカレンダーとのことで、当院でも今後ともお世話になろうと思っています☆

見学後は、ランチでピザを食べ、たくさんお話をすることができました。須貝先生も園医や学校医をたくさん持たれているようで、診察室での臨床ももちろん大事だが、もっと広い目で地域をみることの大切さなどについて話をすることができたと思います。須貝先生の奥様は管理栄養士で、クリニックの運営やHPなど広報の活動をたくさんされているようでした!ポジティブで、アグレッシブな姿に刺激をもらいまいした☆☆

開業してしまうとなかなか他のクリニックを訪問する機会は少ないので、須貝先生のように積極的に外にでて、見聞を広げる姿勢には感銘を受けました!

北海道名物の#六花亭のいろいろなお菓子の詰め合わせをいただき、スタッフ一同でおいしく頂戴いたしました。ごちそうさまでした!

今後とも、地域医療に貢献していきたいと改めて思いました!!

#中野区 #クリニック #整形外科 #小児科 #上高田 #新井薬師 #東中野 #リハビリ


コロナワクチン秋冬接種について

現在、全額公費で行われているコロナワクチン秋冬接種ですが、令和6年(2024年)3月31日で終了します。

国から中野区に割り当てられたワクチンを、各医療機関に納入してもらっています。国からの供給量によって、医療機関で接種できる枠数が決まってきます。年末に区の方から「ファイザー製の乳幼児用のコロナワクチンの納入がかなり少なくなる、小児用も供給量が不明」という通知がありましたので、今後のスケジュールの立て方の参考になればと思い、まとめました。

また、場合によってはファイザーとモデルナの交互接種を考えなくてはならないと思います。

とても複雑で、難しいと思います・・・

わからなければ、どうぞご相談ください。


内股や偏平足など歩き方が気になる方へ

こんにちは!理学療法士の井浦です。

10月に初開催しました、ワークショップはご盛況いただき、楽しかった、動きやすくなったなどポジティブな感想をいただき終了する事が出来ました!!

前回から継続し、2024年1月20日に内股や偏平足など歩き方が気になる親子に向けてのワークショップを開催します!!

インソールを作成している私にとっては、これは得意分野です!

なぜ内股などの歩き方になってしまうか、その対応方法など前回同様に運動を通して、前後の歩きの変化を感じていただくワークショップです!

今回、参加者にはお土産として、歩き方に変化を出す運動資料をプレゼントしますので、歩き方が気になるけど、対処方法に困っている方はぜひ参加を!!!

親子でも大人でもどんな世代でもウェルカムです!!


大流行・インフルエンザについて

こんにちは。上高田ちば整形外科小児科です。ここのところ、インフルエンザが猛威を振るっております・・・

順番予約がとりずらいこともあるかと思いますが、午後の診療であれば予約が取りやすいので、水分摂取を励行しながら午後受診を待っていただいたり、水分摂取もままならないほどぐったりしてきてしまって順番予約が満員でとれない場合は、お電話でご相談ください。

インフルエンザについて、今一度、確認しておきましょう!国立感染症研究所のHPから一部抜粋して、まとめてみました。

インフルエンザウイルスにはA,B,Cの3型があり、流行的な広がりを見せるのはA型とB型です。ウイルスの感染を受けてから1~3日間ほどの潜伏期間の後に、発熱(通常38℃以上の高熱)、頭痛、全身倦怠感、筋肉痛・関節痛などが突然現われ、咳、鼻汁などの上気道炎症状がこれに続き、約1週間の経過で軽快するのが典型的なインフルエンザの症状です。いわゆる「かぜ」に比べて全身症状が強いです。

とくに、高齢者や、年齢を問わず呼吸器、循環器、腎臓に慢性疾患を持つ方、糖尿病などの代謝疾患、免疫機能が低下している方では、原疾患の増悪とともに、呼吸器に二次的な細菌感染症を起こしやすくなることが知られており、入院や死亡の危険が増加します。

小児では中耳炎の合併、熱性痙攣や気管支喘息を誘発することもあります。

近年、幼児を中心とした小児において、急激に悪化する急性脳症が増加することが明らかとなっていて、毎年50~200人のインフルエンザ脳症患者が報告されており、その約10~30%が死亡しています。

ワクチンは、発症と重症化の予防の効果があるといわれていますので、積極的に接種を検討してください。

【インフルエンザの診断をされたら】

発症48時間以内なら抗インフルエンザ薬が使用できます。内服薬(粉、カプセル、錠剤)や口からの吸入薬など、剤型がいくつかありますので、処方時にご相談できればと思います。


中野グルメ

土曜の半日診療の後、中野レンガ坂の上にあるroji spiceさんで、カレーランチをしてきました⭐︎5種類のカレー(「ポークビンタル」「バターチキンカレー」「ホタテラッサム」「さつまいもときのこのサンバル」「ローストコリアンダーと和山椒の鶏キーマ」)から選べます。ご飯はターメリックライスで200g、300gから選べます(なんと大盛り無料!)ご飯の上には5種類の付け合せが乗っていて、いいアクセントでした。全種類を制覇してきて、全て美味しかったのですが、その中でのベスト2を紹介します!全く生臭さのないホタテが、にんにくやバターととてもマッチしていて、シーフードカレーのジャンルとして初めての体験でした。鶏キーマは鶏そぼろと山椒は素敵に合い、あっさりした仕上がりで、パクチーと食べることでエスニック感がバッチリでていました。気がつくと300gのご飯はあっという間になくなり、完食!ごちそうさまでした。夜のメニューはまた別のようなので、次回は是非夜に伺いたいです!その後、#キッチンカー で気になっていた、ミートパイを販売されている #パイアール にも寄ってきました♪今日は中野ZEROホールで売っていると調べていたので、自転車でえっちらおっちら。ランチ後ですぐには食べられず、自宅に帰ってからレンジで2分、その後オーブントースターで2分あたためてしっかりさくさくになりました!執事さんが車内で焼き上げた美味しいミートパイでした♡中野は美味しいものがたくさんあるいい街です♪是非お試しあれ!


インフルエンザの流行について(国立感染症研究所HPより要約)

第49週 (12月4日~12月10日)

インフルエンザの流行が全国で拡大しているようです。当院でもA型のインフルエンザを中心に感染の流行を感じています。

ニュースなどでも報道されていますが、抗インフルエンザ薬としてのタミフルの粉薬が出荷制限になっているようです。検査キットも、潤沢にあるわけではないです。症状や発症時期に応じて、検査のタイミングなどご相談させていただきますので、ご理解をお願いいたします。

現在の流行株は、AH3亜型が185件(60%)、AH1pdm09が115件(37%)、B型が10例(3%)とのことで、1シーズンで2回、A型インフルに罹患している方もいます。

:::::::::::::::::::::::::::::

2023年 第49週 (12月4日~12月10日) 2023年12月13日現在

(国立感染症研究所HPより要約)

定点当たり報告数は33.72(患者報告数166,690)となり、前週の定点当たり報告数26.72よりも増加した。

47都道府県で前週の報告数よりも増加した。


定点医療機関からの報告をもとに、この1週間に、定点医療機関以外の医療機関を含む全国の医療機関を受診した患者数を推計すると、約111.8万人(95%信頼区間:104.5~119万人)となり、前週の推計値(約91万人)よりも増加した。年齢別では、0~4歳が約11.1万人、5~9歳が約23.6万人、10~14歳が約21.7万人、15~19歳が約11.4万人、20代が約9.2万人、30代が約9.9万人、40代が約10万人、50代が約7.6万人、60代が約4.1万人、70歳以上が約3.2万人となっている。また、2023年第36週以降これまでの累積の推計受診者数は約800.3万人となった。


 全国の保健所管轄区域で、警報レベルを超えている区域は336か所(47都道府県)で、注意報レベルを超えている区域は197か所(43都道府県)であった。


 基幹定点から報告された、インフルエンザによる入院報告数は1,288例であり、前週(988例)から増加した。47都道府県から報告があり、年齢別では1歳未満(55例)、1~4歳(179例)、5~9歳(203例)、10代(112例)、20代(21例)、30代(28例)、40代(31例)、50代(59例)、60代(103例)、70代(188例)、80歳以上(309例)であった。

国内のインフルエンザウイルスの検出状況をみると、直近5週間(2023年第45週~2023年第49週)ではAH3亜型が185件(60%)、AH1pdm09が115件(37%)、B型が10例(3%)の順であった。


インフルエンザの予防について

こんにちは。 #上高田ちば整形外科小児科 です。

インフルエンザは予防が大事!インフルエンザ予防の5か条


予防接種
予防接種の最も大きな効果は、肺炎や脳炎などの合併症を防ぎ、重症化を防止することです。ワクチンは接種してから効果を発揮するまで、約2週間かかり、その後、5か月程度持続すると言われています。

インフルワクチンの副反応でお困りの方は、保存料のチメロサールフリーのフルービックも選択いただけます。ご希望の方は、WEB予約をお願いいたします。
ピンクの接種票は、中野区在住の生後半年から中学3年生までのお子さんの区助成の接種票です。


②手洗い/うがい
手洗いは感染症予防に非常に有効です。石けんで30秒以上きちんと洗うことが効果的と言われていますが、1度で30秒が難しい時は2度洗いするのもお勧めです。

うがいの練習は、2歳後半頃を目安に「ぶくぶくうがい」からやってみましょう。親が繰り返し見せたり、入浴時に練習してみるのも良いでしょう。うがいができない時は、帰宅後にお茶や水等を飲むことも、うがいと同じように効果があります。

③室温/湿度の管理
空気が乾燥すると、喉の粘膜の防衛機能が低下します。とくに乾燥しやすい室内では加湿器等を使って、適切な室温(20度前後)と湿度(60%位)を保ちましょう。

④栄養バランスのとれた食事
バランスの良い食事でエネルギーを補給し、病気と闘う力を体に蓄えましょう。特にビタミンCは、粘膜を丈夫にし、ウィルスの働きを抑えたり抵抗力をつけてくれます。

人混みや繁華街への外出を控える
インフルエンザ流行期はもちろんのこと、なるべく不必要な外出は控えるようにしましょう。やむを得ず外出する時は、マスクができるようなら着用し、短時間にすることで予防効果も高まります。

#中野区 #クリニック #整形外科 #小児科 #上高田 #新井薬師 #東中野 #リハビリ


二日酔い注射を初めて打った感想

こんにちは!スタッフSです。

飲みすぎてしまった次の日の辛い二日酔い、一度は経験したことがある方も多くいらっしゃると思います。

私自身も先日つい飲みすぎてしまい、「二日酔い注射」を初めて打ってみました!

気になる注射が効き始める時間ですが、私は30分ほどで効果が実感できました!

13時頃注射を打って、13時半頃には7割ほど回復したのでかなり楽になりました☺

日中は若干胃がムカムカしていましたが、夕方には完全に回復していました!

また注射を打っている最中は針が刺さっている部分が少しひんやりする程度で、その他は特に何も感じませんでした。

何を食べても何を飲んでも気持ち悪かったので、30分程で楽になって本当に救われました。笑

効果には個人差があると思いますが、辛い二日酔いの際には是非二日酔い注射を打ってみてください☆

~二日酔い注射について~

◎入っているもの

 ・アスコルビン酸…ビタミンC

 ・チオクト酸…強力な抗酸化作用で体内の細胞の酸化を防ぎます。

 ・強ミノ…肝臓の解毒作用を助け、アルコール代謝を促進します。

◎料金

1回3,000円

(二日酔い注射は自費診療で行っております)

予約は必要ありませんので、ご希望の方は受付スタッフにお申し付けください(^O^)/