科長 駒木 尊裕
今までの経験、ひとこと

日々、異なるからだを、どのように動かしていくべきか…痛みを介して苦痛を経験するかと思います。その“痛み”を“良いきっかけ”にして今一度、自分自身のからだを見直す“チャンス”としませんか?ご相談下さい。お待ちしております。
保有資格、技術、得意分野
- 理学療法士免許
- 修士(保健医療科学)
- 一般社団法人 体表解剖学研究会 講師
- オーストラリアメイトランドmanual therapy Basicコース/Advanceコース修了
- 入谷式足底版基礎コース修了
学会発表、研究実績
- 第40回バイオメカニズム学会
『垂直抗力と摩擦係数分布の関係~前足部と後足部の前後方向の比較~』
好きな場所
緑多く和を感じられる場所 【鎌倉】、【日光】、【金沢】【長野・上高地】など
主任 井浦 大知
今までの経験、ひとこと

資格取得時から整形外科で0歳~100歳まで年齢、スポーツ問わず理学療法を行ってきました。当院では、特に子供の歩行や姿勢、大人の歩行や身体のトラブルに対し、メインで対応させていただいています。子供も大人もインソールや発達過程を考慮した運動療法、徒手療法を用いて、症状改善、運動機能向上(歩く、走る等)のお手伝いを出来ればと思います。ぜひご相談ください。
保有資格、技術、得意分野
- 理学療法士免許
- mysole ベーシックマイスター
- 関節ファシリテーション(SJF)学会 基礎コース終了
- DNS(Dynamic Neuromuscular Stbilization)Aコース修了
趣味
音楽を聴く(J-pop,洋楽問わず)、野球(草野球したり、観戦しに遠征します)、ドライブ
副主任 平塚のぞみ
今までの経験、ひとこと

当院に入職し、産前産後リハを経験させていただいています。整形外科・小児科ということで、ご妊娠中の方や小さなお子さんをお連れのママさんたちも多くご来院されます。慌ただしい生活の中で痛みを我慢し続けて悪くなる、それがストレスとなって痛みの悪循環を起こしている方々も多くいらっしゃいます。産前産後、痛みを我慢されている皆さまの改善のお手伝いをさせていただければと思います。
保有資格、技術、得意分野
- 理学療法士免許
趣味
読書、ライブに行く
松本 悠
今までの経験、ひとこと
『リハビリ』と聞くと、堅苦しさやとっつき難いイメージを持たれる方もいるかもしれません。スポーツに限らず日常生活で不安に感じている些細な事からお気軽にご相談頂ければと思います。リハビリを通して患者様と一緒に改善していけたらと考えています。
保有資格、技術、得意分野
- 理学療法士免許
趣味
スポーツ観戦、鑑賞(映画/音楽/劇など)、料理、水泳