診療カレンダー
3月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
01 診 療 | 02 診 療 | 03 診 療 | 04 午後休 | 05 診 療 | 06 休診 | 07 休診 |
08 診 療 | 09 診 療 | 10 診 療 | 11 午後休 | 12 診 療 | 13 午後休 | 14 休診 |
15 診 療 | 16 診 療 | 17 診 療 | 18 午後休 | 19 診 療 | 20 祝日 | 21 休診 |
22 診 療 | 23 診 療 | 24 診 療 | 25 休診 | 26 休診 | 27 午後休 | 28 休診 |
29 診 療 | 30 診 療 | 31 診 療 | 01 午後休 | 02 診 療 | 03 休診 | 04 休診 |
受診の際は必ずマスク着用をお願いします。
土曜診療は3/13.27
※※小児科より※※
●かぜ症状のある方は一般診察時間(一時的に変更しています)にご受診ください
AM:9:00から10:45
PM:14:30から17:15
●金曜は上田美希先生の診察となります。
(12日am,26日pmは千葉智子医師)
4月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
29 診 療 | 30 診 療 | 31 診 療 | 01 午後休 | 02 診 療 | 03 休診 | 04 休診 |
05 診 療 | 06 診 療 | 07 診 療 | 08 午後休 | 09 診 療 | 10 午後休 | 11 休診 |
12 診 療 | 13 診 療 | 14 診 療 | 15 午後休 | 16 診 療 | 17 休診 | 18 休診 |
19 診 療 | 20 診 療 | 21 診 療 | 22 午後休 | 23 診 療 | 24 午後休 | 25 休診 |
26 診 療 | 27 診 療 | 28 診 療 | 29 祝日 | 30 診 療 | 01 診 療 | 02 休診 |
土曜診療は4/10.24
※※小児科より※※
●かぜ症状のある方は一般診察時間にご受診ください
AM:9:00から10:45
PM:14:30から17:15
●水曜は上田美希先生の診察となります。
お知らせ
- 日本脳炎ワクチンの予約について
日本脳炎ワクチンとして当院で使用していたジェービックですが、出荷調整tとなりました。 製造工程の見直すとのことで、2021年末位まで、日本脳炎ワクチンの供給が少ない状況が持続する見込みです。
厚生労働省からは、第1期の1.2回目の接種を優先し、1期の3回目(追加)並びに2期の接種を差し控えるように通達がでました。(接種期限の迫っている方は有効期間内での接種が必要です)
しばらくの間、日本脳炎ワクチンのネット予約は中止、窓口またはお電話での予約とさせていただき、接種日は月曜から水曜に限定させていただきます。ご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。
接種ご希望の方は、診療時間内にお電話にて小児科受付までご連絡ください。- 地域医療を担うクリニックで一緒に働きませんか。
当院では、現在、受付・診療補助・リハビリ助手(パート)を募集しています。シフト制で生活リズムにあわせた勤務、扶養の範囲内での勤務も可能です。
詳細はこちら: https://www.m-life.jp/detail/123086#detail- 詳細はこちら
- 発熱外来について
中学生以上の年齢の方で発熱、咳・痰、味覚障害・嗅覚障害、全身倦怠感などの症状がある方、新型コロナウイルス感染症の方と接触歴がある方は、受診前に必ず受付にお電話ください。ご協力をお願いいたします。
- ロタワクチンについて(小児科)
ロタリックスとロタテックと二種類のワクチンが国内で使用されており、効果は同等とされています。当院では、接種の実情を考慮し誤投与防止のために、ロタテックは電話でのご予約とさせていただきます。お手数をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
- 電話診察について(小児科)
新型コロナウイルスの感染流行で受診がためらわれる方に、初診の方も含めて電話診察が可能となりました。(場合によっては従来の対面受診が必要となる可能性もあります)
診療時間内(9時から10時、12-14時半は対応できませんのでご了承ください)にお電話いただき「小児科の電話診察希望」とお伝えください。まず受付スタッフに患者情報として、氏名、生年月日、住所、連絡先、保険証・医療証の情報をお伝えください。また、処方があった場合にご希望の薬局名とFAX番号(処方箋原本の郵送のご希望の有無)をお伝えください。(外来患者さんが優先のため、再度お電話をいただくようにお願いする場合があります)
その後、医師に代わります。状況を詳しくお知らせください。
処方がある場合は、当院からご希望の薬局に処方箋をFAXしますので、ご自身で処方薬を薬局でお受け取りください。
処方箋の原本は、当院から近い薬局の場合はこちらから薬局に届けます。離れている薬局の場合は、後日ご来院頂き処方箋をご自身で薬局に届けて頂くか、 当院から薬局に郵送致します。(郵送の場合は後日、郵送料をいただきますがご了承下さい)- 小児科・一般診察時間について
かぜ症状のある方の受診は一般診察時間にお願いいたします。
現在までの新型コロナウイルス感染症の流行状況を鑑み、「一般診察時間」を一時的に 9時から10時45分、14時半から17時15分 に変更いたします。消毒・換気作業を経て、「健診・予防接種の専門時間」を 11時から12時、13時から14時半 に拡大しております。
かぜ症状のない定期受診(便秘、夜尿症、舌下免疫治療)の方も、ご希望の方は専門時間内にお電話でご予約の上、お越しいただけます。- 院内の感染予防策
【感染対策】
● クリニック入口にてアルコールまたは手洗いを行ってください。
● 十分な換気と手の触れる場所の消毒を定期的に行います。
● 待合では他の方との距離を1.5mを目安にとってください(混雑の場合は、呼び出し順番が離れた方に時間をおいてからの来院をお願いする場合があります)
(小児科)
● 院内でのエアロゾル発生のリスクとなるので、吸入のネブライザー処置を当面中止いたします。必要あれば、貸出用の携帯ネブライザーなどで対応します。
● 健診やワクチンの予約は、できる限りワクチン・健診の専門時間でのご予約をおねがいいたします。- 1962年(昭和37年)4月2日から1979年(昭和54年)4月1日までに生まれた男性の方へ
当院では風しん抗体検査・風しん第5期予防接種を行っております。(2022年3月31日まで)
居住する自治体からクーポン券の送付があった方は、電話予約にてご相談ください。
(※全国共通のクーポンのため、居住地区に問わず、検査・予防接種が可能です)
詳しくは、当院ブログも併せてご覧ください。- 小児科受診についてお願い
待ち時間の短縮による院内での感染予防の観点から、一般診察で小児科を受診される方は皆さま、予約システムの順番予約取得をお願いいたします。
予約なしで来院されることも可能ですが、来院された時点で受付にて順番予約の番号を取得することになります。混雑時は待ち時間が長くなることが予想されますので、予約システムのご登録をお勧めいたします。
ご協力のほど、よろしくお願いいたします。- 弱視・斜視の検査が生後6ヵ月から可能です。
スポットビジョンスクリーナーは、生後6か月以降の乳幼児から大人までの近視・遠視・乱視・不同視・斜視・瞳孔不同を検査できます。当院では乳児健診(6.7ヶ月、9.10ヶ月、1歳半健診)の際に全例で行っております。
詳細はこちら
眼に関して気になる症状があり、検査ご希望の方は健診以外のタイミングでも検査可能ですので、受付でお声かけください。
- おすすめドクターに掲載されました
当院がおすすめドクターに掲載されました。以下よりご覧ください。
- https://www.osusume-dr.com/doctors/427/interview/
診療カレンダー
3月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
01 診 療 | 02 診 療 | 03 診 療 | 04 午後休 | 05 診 療 | 06 休診 | 07 休診 |
08 診 療 | 09 診 療 | 10 診 療 | 11 午後休 | 12 診 療 | 13 午後休 | 14 休診 |
15 診 療 | 16 診 療 | 17 診 療 | 18 午後休 | 19 診 療 | 20 祝日 | 21 休診 |
22 診 療 | 23 診 療 | 24 診 療 | 25 休診 | 26 休診 | 27 午後休 | 28 休診 |
29 診 療 | 30 診 療 | 31 診 療 | 01 午後休 | 02 診 療 | 03 休診 | 04 休診 |
受診の際は必ずマスク着用をお願いします。
土曜診療は3/13.27
※※小児科より※※
●かぜ症状のある方は一般診察時間(一時的に変更しています)にご受診ください
AM:9:00から10:45
PM:14:30から17:15
●金曜は上田美希先生の診察となります。
(12日am,26日pmは千葉智子医師)
4月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
29 診 療 | 30 診 療 | 31 診 療 | 01 午後休 | 02 診 療 | 03 休診 | 04 休診 |
05 診 療 | 06 診 療 | 07 診 療 | 08 午後休 | 09 診 療 | 10 午後休 | 11 休診 |
12 診 療 | 13 診 療 | 14 診 療 | 15 午後休 | 16 診 療 | 17 休診 | 18 休診 |
19 診 療 | 20 診 療 | 21 診 療 | 22 午後休 | 23 診 療 | 24 午後休 | 25 休診 |
26 診 療 | 27 診 療 | 28 診 療 | 29 祝日 | 30 診 療 | 01 診 療 | 02 休診 |
土曜診療は4/10.24
※※小児科より※※
●かぜ症状のある方は一般診察時間にご受診ください
AM:9:00から10:45
PM:14:30から17:15
●水曜は上田美希先生の診察となります。
診療内容


クリニック理念
- 子供から大人まで全世代の患者様に良質で適切な医療を提供いたします。
- 地域に貢献する医療を行います。
- 全職員が常に感謝と謙虚な心を持って行動いたします。
- ケガをしない、病気にならないための予防医療に積極的に取り組みます。
クリニック紹介
-
安心して通えるクリニック すべての患者様にとって、病気は不安なものですが、ご自身なりの予断を持たずに、ご不安なことはどんなことでもお気軽にご相談下さい。当院には、整形外科、小児科の専門医がおります。安心してお掛かりいただけるように努めてまいります。 -
充実したリハビリ施設 道路に面した1階にあるリハビリ室は、広くて明るいスペースです。患者様お一人お一人に合わせたリハビリメニューのご提案と専門スタッフにより安心の指導を行います。
元気にいきいき健康を増進させましょう。 -
子育て相談 お子様が楽しく通えて、お母様も安心のクリニック作りを目指します。予防接種のスケジュールや成長に合わせた「子育て相談」も受け付けております。こんなこと相談して大丈夫かな?などと思わず、どのような事でもお気軽にご相談ください。
クリニック概要
- 所在地
- 東京都中野区上高田1-8-13 メディカルプレイス上高田
- バス
- 関東バス 宿08(中野―小滝橋新宿西口)「正見寺」バス停より徒歩5分
- 最寄り駅
- 東西線 落合駅 徒歩約7分
JR総武線、都営大江戸線 東中野駅 徒歩約10分
都営大江戸線 中井駅 徒歩約10分
西武新宿線 新井薬師前駅 徒歩約12分 - 駐車場、駐輪場
- あり
※駐車場はコインパーキング式で8台分ございます。

- 診療科目
- 整形外科、小児科、リハビリテーション科
- 電話
- 03-3228-1555
整形外科 診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 ~ 12:00 |
● | ● | ● | ● | ● | ★ | - |
13:00 ~ 17:30 |
● | ● | ● | - | ● | - | - |
休診日:日曜、祝日
★:隔週での診療となります。
受付は診療終了の15分前までです。
小児科 診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 ~ 12:00 |
● | ● | ● | ● | ● | ★ | - |
13:00 ~ 14:00 ワクチン/健診専用 |
◎ | ◎ | ◎ | - | ◎ | - | - |
14:00 ~ 17:30 |
● | ● | ● | - | ● | - | - |
休診日:日曜、祝日
★:隔週での診療となります。
受付は診療終了の15分前までです。
一般診療の時間もワクチン接種は可能です。
ご希望の際は予約システムをご利用ください。