サイト内検索
最近の投稿
カレンダー
カテゴリー
赤ちゃんの「頭のかたち専門外来」開設のお知らせ
こんにちは。 #上高田ちば整形外科小児科 です。
最近、道を歩いていると「ヘルメットをしている赤ちゃん」を見かけることが増えてきたと感じませんか?

今まで当院で乳児健診などのタイミングで、#斜頭 や #短頭 が気になると感じた場合、頭の形の外来をしている他医療機関に紹介をして、そこでヘルメットを作成する方がたくさんいました。ヘルメットを装着し始めてから当院には受診されたタイミングで経過を見せてもらうと、みるみるうちに頭の形が改善していく姿を目の当たりにしてきました。

学会や講演会などで勉強し、「せっかくなら自分で経過をしっかり見ていきたい!」と考え、当院での #頭のかたち専門外来 をスタートさせることにいたしました!
当院では、まずは時間予約の「頭のかたち専門外来」内の「初診(ノギスで簡易計測)」の予約枠で、まずノギスを使用した簡易的な測定をします。

斜頭や短頭(いわゆる絶壁)の程度が大きい場合、改めて時間予約の「頭のかたち専門外来」内の「初診(初めて3Dスキャン※ノギスによる測定後が推奨)」にて3Dスキャンで精密に解析し、治療適応がありご希望があればヘルメット治療を開始するいう流れになります。
詳しくは当院HPをご覧ください。http://chiba-cl.net/headshape.html
また、当院で採用しているのはBerryさんの「ベビーバンド3」になります。https://www.babyband.jp/
#中野区 #クリニック #整形外科 #小児科 #上高田 #新井薬師 #東中野
カテゴリー:1.クリニック情報 2025年04月10日
花粉症治療薬について
こんにちは。#上高田ちば整形外科小児科 です。
先日、眼瞼クリームの勉強会を行いました。
花粉症による目のかゆみを抑える治療薬として
点眼薬が苦手な方にお勧めのお薬です。
1日1回まぶた周りへの塗布だけで効果があり、
夜間のスキンケアの後でもご使用いただけます。
塗り拡げていくと白色のクリームが透明になるので、女性の方もそのままお化粧をすることができます。
当院のスタッフも使用しておりますが
夜、寝る前に塗布し、翌朝洗顔しても
効果が1日持続しているため、
日中の目のかゆみから解放され快適に過ごせていると、
とても好評でした。
乳幼児を除く、こどもから大人まで処方可能ですので
お気軽に整形外科外来・小児科外来でお声掛けください。
カテゴリー:1.クリニック情報 2025年04月01日