WEB予約 WEB予約

tel

03-3228-1555
(クリニック代表)

tel

080-6379-3748
(小児科直通)

1.クリニック情報 ブログ

子供の寝相が悪い理由

こんにちは。看護師Nです。
皆さまのお子様の寝相ってどんな感じですか?
我が子は布団をはいだり、寝る時は私の横にいたのに朝は足元で寝ていたりと「どうしてそうなるの?」と思うことが多々あります。
ママ友ともよく話す「子供の寝相」について、どうして寝相が悪いのか疑問に思い調べてみたので皆さまにも報告したいと思います。

Q子供の寝相が悪い理由 →寝返りを良くうつからで、脳が良く休んでいる証拠!!

①人間の睡眠は深い眠りである「ノンレム睡眠」と浅い眠りである「レム睡眠」を繰り返していて、寝返りをうつのは深い眠りから浅い眠りに変わる時なんです。子供は深い眠りに入る回数が大人より多いので、寝返りをうつ回数が多くなり、その結果寝相が悪くなります。日中の運動量やエネルギー代謝が活発な子供ほど深い眠りにつくのでその分寝相が悪くなるそうです。

②子供は大人と違って寝ている時の姿勢をコントロールする機能が未熟な為、動きを抑える事や元の姿勢に戻すことが出来ず寝相が悪くなります。

③夜は子供の成長ホルモンが多く分泌され身体の表面温度が上がるため、布団との接触部分が暑くなり快適な場所を求めて寝返りが増えると言われています。

Qいつまで続くの? →個人差はありますが、脳が発達する13~14歳頃には寝相が良くなると言われています。

☆子供の寝相にはいくつかの型があって名前もついているって知ってますか?

・半胎児型→横向きになり、利き腕を下にするのが一般的で一番多い形。

・スフィンクス型→起きていたいのに眠すぎて前にパターンと倒れて眠る寝落ちスタイル。

・王様型→バンザイポーズは小さい子の本来の寝相で気持ちよく眠っている姿。

☆寝相の悪い子供と隣で眠る親は本当に大変ですが、脳をしっかり休めて脳の健全な発達につながっていると前向きに考え、乗り越えていきましょう!