サイト内検索
最近の投稿
カレンダー
カテゴリー
夏のレジャー、マダニ・蚊に注意してください!
上高田ちば整形外科・小児科 小児科千葉智子です。毎日暑いですね。
これから夏休みに入ると、夏のレジャーを楽しむことがどんどん増えていると思います♪楽しみですね。
しかし、外で活動するときに、蚊やブヨ、マダニなどに刺されてしまうことがあります。

露出の少ない格好で、虫除けグッズを上手に活用してふせぎましょう。

蚊やブヨなどに刺された場合は、冷却し、市販のもしくは処方のステロイド薬などで炎症を抑える治療を行いましょう。
現在、マダニに刺されて死亡されたニュースも多くあり、心配も多いかもしれません。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250708/k10014857041000.html (NHKニュース)
マダニ類の多くは、ヒトや動物に取り付くと、皮膚にしっかりと口器を突き刺し、長時間(数日から、長いものは10日間以上)吸血しますが、刺されたことに気がつかない場合も多いと言われています。
マダニに刺されたことに気づいた時には・・・
吸血中のマダニに気付き、無理に引き抜こうとするとマダニの一部が皮膚内に残って化膿したり、マダニの体液を逆流させてしまったりするおそれがあるので、医療機関で処置(マダニの除去、洗浄など)をしてもらいましょう。
また、マダニに刺された後、数週間程度は体調の変化に注意をし、発熱等の症状が認められた場合は医療機関で診察を受けて下さい。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164495.html (厚生労働省HPより)
カテゴリー:1.クリニック情報 2025年07月10日