WEB予約 WEB予約

tel

03-3228-1555
(クリニック代表)

tel

080-6379-3748
(小児科直通)

1.クリニック情報 ブログ

7月17日:スタッフの面接を行いました

こんにちは。千葉です。

今日は大切な未来のスタッフさんを決める面接の日です。

早朝は雨が降りましたが、そのあとはすっかり晴れて、爽やかな日差しが上高田に降り注ぎました。

非常に多くの方々が応募くださり、感謝申し上げます。お陰様で大変良い方々と巡り合うことができました。

良い人材の長所を最大限活かして、地域の方々に気軽に足を運んでくださるクリニック作りをすることが、私の役目です。

スムーズな開院が迎えられるように、これからも頑張ってまいりますので、どうか温かく見守ってください。

 


7月12日:なごみ薬局の素敵な内装

こんにちは。千葉です。

今日は中野区理事会に新規加入のご挨拶に上高田にまいりました。

途中、上高田ちば整形外科・小児科と同じ建物1階のなごみ薬局に寄ったところ、内覧会のときに比べて内装が一層素敵にバージョンアップしていました。

綺麗なので写真をとっていたところ、渡邊社長がご自身で撮った写真をデータで送ってくださいました。焦点の合わせ方や被写体の角度など、シブい!ステキな写真ですね☆


7月6日:内装工事が始まりました

こんにちは。千葉です。

7月に入り、いよいよ内装工事が始まりました。

これまでは図面での打ち合わせのみでしたので、実際にそれがきれいに形作られていく過程をみるのは、とても楽しいです。

整形外科の手術と大工さんの仕事は共通点がいくつかあるので、工事の見学の際にはそういった目線で仕事ぶりを拝見してしまいます。職業病に近いですね。

今後どのように工事が進んでいくか、適宜ご報告します。

 

 


7月5日:新著「とってもかんたん ながらロコモ体操」が本日発売されました

こんにちは、千葉です。

本日わたしの新著「とってもかんたん ながらロコモ体操」が金園社さんから発売されました。

ロコモとはロコモティブシンドロームの略称で、健康な方でもケガや病気になる前に、きちんと体を動かしておきましょう、という目的から生まれた概念です。

ご縁があって、金園社さんから出版させていただきました。

  


7月1日:上高田クリニックの内覧会に行ってきました

こんにちは、千葉です。

いよいよ同じメディカルモール内の上高田クリニックが73日(月)より開院されます。

それに先立ち、内覧会が開催されたので、妻共々参加致しました。

イメージカラーの鮮やかな緑色が要所要所に映えていて、とてもフレッシュでクリーンな印象の院内でした。

院長をはじめ、スタッフの方々もとても親切で丁寧なかたばかりで、内覧会に行っただけなのに、上質なおもてなしを受けた感じでした。


6月26日:求人を始めました

こんにちは、千葉です。

PT-OT netととらばーゆ看護に求人を始めました。

いいめぐりあわせがありますように☆


6月20日:中野区医師会の入会審議委員会にいきました

こんにちは、千葉です。

1930分より中野区医師会の入会審議委員会が開催されました。中野区の医師会に入会するために必須の会で、医師会を代表とする先生方がわざわざお越しくださいまして、審議いただきました。

大変穏やかで温かい雰囲気を各先生方がお持ちで、あらためて中野区医師会の素晴らしさを感じました。私も研鑽を積んで、将来入会してくる先生方に同じような温かい対応ができるようになれればと思いました。


6月16日:やまぐち内科ハートクリニックにご挨拶に行ってきました

こんにちは、千葉です。

同じ中野区内の上鷺宮で今年の5月に開業されたやまぐち内科ハートクリニックにご挨拶に行ってきました。

山口隆院長は、6年前に同じ総合病院で働いていた先生で、当時から大変お世話になっておりました。大変綺麗な院内で、受付のスタッフの方々も丁寧なご対応を頂戴いたしました。保険診療はもちろんのこと、自由診療において点滴治療やプラセンタなどにも力をいれていらっしゃるとのこと。上鷺宮にお住いの方々は素晴らしいクリニックがお近くにできたので是非お寄りいただいてはいかがでしょうか。

 

余談ですが、この日も移動は全部自転車、、、月島から上鷺宮まで17㎞あり、この日の総移動距離は40㎞以上!!帰宅後お尻が痛くなりました、、、日焼けもしましたね。

 


6月11日:ボトックスビスタのセミナーに参加しました

こんにちは、千葉です。

アラガン社のボトックスビスタ注射のセミナーに参加しました。

昨年日本でも昨年より目じりの表情しわに対するボトックスビスタ注射の適応が追加され、

これからますますニーズの高まる治療法だと思います。

「私って老けたな~」と思わせるポイントは「しみ」より「しわ」といわれています。

海外の研究で、画像処理をほどこして、

しみを無くしたお肌は約1歳の若返りに対し、

しわを無くしたお肌はなんと、約10歳も若返ったそうです。 

そしてしみとしわ両方を無くしたお肌は、なんとなんと約15歳も若返ったそうです。

 

しわやしわも気にしない人は気にしないでしょう。むしろチャームポイントと自信をお持ちの方もいらっしゃいます。もちろん素晴らしいと思います。

一方で、しわやしみがあるせいで、自信が持てなかったり、相手に顔を見られたくない、外出したくない、など仕事や日常生活に支障をきたしてしまう方もいらっしゃいます。

日光を浴びるとしみになるので、外出したくないという方も大勢いらっしゃいます。

 

30歳台~60歳台の方々が運動をしない、外出して歩かない、という生活習慣を続けられることで、将来に「骨粗しょう症」になる危険性が高まります。

 

しみ、しわ → 歩かない、運動しない → 骨粗しょう症 →転倒、骨折

 

この悪循環の根本に、しみ、しわが来るとするなら、最初の時点でストップすることもできるわけです。

 

上高田ちば整形外科・小児科では、しわに対して、ボトックス注射を しみに対しては適切な点滴や飲み薬をご提供いたします。

 

 

 

 

写真は現場のスタッフさんです。


6月9日:日本バルク工業さんの高圧酸素ルーム

こんにちは、千葉です。

日本バルク工業さんの天野社長(写真右の方です)が上高田まで来てくださいました。

なんと静岡から実際に高圧酸素ルームを持ってきてくださったので、配置を決める際に大いに参考になりました。

トラックに積んであるにしても大きいでしょう。高さは190㎝、幅150㎝、奥行が256㎝。日本バルク工業さんのラインナップでも最大規模のものです。

この梅雨の時期、外来でみなさん腰や首を痛くして来られます。体気圧は体にいろいろな影響を及ぼすのです。こんな時にこそ高圧酸素ルームの出番なのですが、開院の10月までは使えません・・・。しばしお待ちくださいね。